エアロミラー装着!
![]() |
誰もが一度は憧れる(と個人的に思う)ガナドールのエアロミラーを購入しました(笑) ミラーを交換するためにはまずドアの内張りを外さなければなりません。 スピーカー交換同様、内張りを外します。 |
![]() |
ぽろっ(^^; |
![]() |
付け根の三角形の内張りを外します。 マイナスドライバーなどでこじれば外れると思いますが僕は手で外しました(・ω・)ノ |
![]() |
(`・ω・´)シャキーン! |
![]() |
ドアの内側のブチルで留まっているビニールの中にミラーのコネクタがあるので先に 外しておきます。 |
![]() |
ミラー自体は10ミリのボルト、3箇所で止まっています。 |
![]() |
外した純正ミラー。 一応念のため保管しておきます。 |
![]() |
エアロミラーを仮止めして先にコネクタを取り付けます。 |
![]() |
サクッ!(爆) この後、本締めすることをお忘れなく。 |
![]() |
スピーカーは元気そうでした(笑) |
![]() |
あとは元通り内装を取り付ければ・・・ |
![]() |
か・・・カッコイイ!!!( ̄ー ̄)ニヤリ ちなみにガナドールのエアロミラーのR32用は2ドア用の設定しかありません。 4ドアと2ドアではAピラーの角度が微妙に違うので多少隙間などができます。 でも接近戦で見ない限りは分からないと思います(笑) フロントガラスにはまたふざけたステッカーが貼ってあります(笑) |
![]() |
助手席側も同様に内張り、三角形の内張りを外して・・・ |
![]() |
取り付ければ完成です! ちなみにミラー部分のみカーボン柄のタイプです。 |
![]() |
感想ですが、さりげないドレスアップにはもってこいです。 後方視界は純正と大して変わりません。 しいて不満を言えばモーターの作動音が大きいと言うところでしょうか? でもミラーの角度はちょくちょく変える物でもないので気にしません(笑) |