ステッカーチューン
![]() |
みなさまお久しぶりです(^^; とりあえずキューブもGoの手によってステッカーチューンの洗礼を受けることに(笑) まずは既存のデカル類を剥がします。 スクレーパーを持っていなかったのでカッターナイフの刃を代用(する事は一緒ですけど) 余談ですがこのデカル、剥がすまで黒地だと思っていましたが、実は透明でした(笑) |
![]() |
これも剥がします! |
![]() |
剥がしたらパーツクリーナーで糊を除去します。 |
![]() |
うん、スッキリ♪ |
![]() |
お次はコレ。 |
![]() |
さすがに刃を立てるわけには行かず、爪でコリコリして剥がしました(笑) |
![]() |
糊残りが半端ないですよ、日産さん(笑) |
![]() |
パーツクリーナーで除去、コンパウンドで表面を整えておきました(・ω・)ノ エンブレムはどうしようか悩みましたが、今回はパス。 |
![]() |
で、お約束のカッティングワークス○田。 |
![]() |
ここにも(・ω・)ノ |
![]() |
デカル類を剥がすことによってごちゃごちゃ感がなくなり、スッキリしました。 |
![]() |
で、またまたお約束の1PLAY¥100(笑) 作ったはいいですが、コレどこに貼ろうかな・・・? |