扇風機?

RB25ファン流用+縁ゴム外しで気を良くした僕はますます頑張っちゃいました(笑)

R32乗りの方ならご存知かもしれませんがエアコンコンデンサの前に電動ファンが
ありますよね?
あれは水温が90℃(くらい??)になると自動で回りだすのですが、それを手動で
コントロールするべく配線を割り込ませます。

←このような配線を2つ作ります。
なかむらさんのホームページを参考にさせていただきました。
ありがとうございますm(_ _)m
画像がなかったので過去の画像を使わせていただきます・・・(^^;
アッパーホースの下辺りに緑色のカプラーがあります。
カプラーを外して先ほど作った配線をそれぞれ差し込みます。
こっちの画像の方が分かりやすいですか?(笑)
左に伸びる配線(つまんでいるもの)を車内に引き込みます。
いかにもスイッチを取り付けたぞ!といわんばかりの画像ですね(笑)
先ほどの配線をつなげて絶縁処理をします。
スイッチとカバーの横幅がなぜかジャストサイズ♪
カバーに少しだけ当たってしまうのでニッパーでカットしました。
スイッチONでぶお〜ん♪です。
あとは配線をコルゲートチューブで隠蔽すれば純正風に仕上がります。

手動化したことにより、水温もさらにチョコッと下がります(^^;
でも一番ビックリしたのはエアコンつけて走っているとき!
水温が90℃まで上がりません(気温などの条件にもよると思いますが)