ついに導入(その1)
ついにHIDを購入してしまいました(^^; 前から導入するつもりでしたが、金銭的な面もあり導入に至るまでに時間が経過 してしまいましたが、ボーナスが入ったという軽い理由で・・・つい(笑) BJユニオン製の6000ケルビンです。 右側に転がっているのはH1アダプターです。 コレがないとR32やS13のプロジェクターをHID化するときに困ります。 |
|
箱を開けるとバーナー、バラスト、イグナイター、配線としっかり分けられてました。 中身もかなり丁寧に保護されてました。 |
|
ヘッドライトを外します。 まずウインカーを外し、横2箇所(10ミリ)外します。 |
|
ココからが厄介。 画像は外した後なのですが・・・。 矢印の2箇所(ちょうどハイビームのところ)で止まってます。 どちらも10ミリのナットです。 上側は先にナットにソケットをはめてエクステンションバーを使って外せます。 下側は・・・地道にハンドツールで外すしかありません。頑張りましょう。 |
|
運転席側はパワステラインがあるので大変でした。 スペースも狭いし・・・orz |
|
助手席側はまだマシでした(・ω・)ノ ライトがないとまるで解体車(汗) |
|
外れた、もとい外した(笑) | |
配線加工を行います。 ロービームに刺さっているコネクタがあります。 これを・・・ |
|
切り落とします(笑) | |
そしてギボシ! ちなみに緑がプラス、黒がマイナスです・・・が、一応テスターで調べましょう。 |
|
ハロゲンバルブを外すとこんな感じです。 あれ?バルブはどうやって固定するの?と思ったあなた! ここで一番上の画像に出てきたH1アダプターの出番です。 話は変わって、R32のプロジェクターにHID取り付けた人のサイトを調べると・・・ 「セラミックチューブを下向きになるように取り付ける」 とあります。 というのも上向きにつけるとセラミックチューブの影が映るそうなのです。 で、この状態で取り付けると上側に来てしまいます。 なので純正の台座を上下逆に取り付けてみます。 チャレンジャー( ̄ー ̄)ニヤリ |
|
上下逆に取り付けようとしたら邪魔者が。 ええい、削り落としてしまえ! |
|
グラインダーで削り落としました。 | |
これでセラミックチューブは下側に来ますね(・ω・)ノ ちなみにこの件に関してBJユニオンに電話しました。 電話の担当の方、分かりやすい説明ありがとうございました。 |