チラリズム
![]() |
バンパーから見えるインタークーラーのパイピングもバフ掛けしたいと思います。 |
![]() |
インタークーラーを取り付けた時はオイルクーラーは無かったので大丈夫でしたが 今はオイルクーラーがあるため、パイピングを外すのに一苦労しました(^^; まさに知恵の輪といった感じでした(笑) |
![]() |
で、何とか摘出(笑) |
![]() |
異物が入らないよう、マスキングテープでガードしておきました。 |
![]() |
400番の紙やすりでゴシゴシ・・・。 手で作業したので手が真っ黒です。 |
![]() |
続きまして600番の紙やすりで同様にゴシゴシ♪ |
![]() |
あとはワコーズのメタルコンパウンドで磨けば・・・ |
![]() |
ちょっとだけ磨いてみました♪ |
![]() |
あとは気が済むまで磨きます(笑) |
![]() |
ピカピカです♪ 下の方はまだ磨き足りてないですね、ハイ(笑) |
![]() |
右のパイプと左のパイプを見れば一目瞭然ですね(・ω・)ノ 右側はバンパーをつけるとナンバーで隠れるので、いつか気が向いたら・・・(^^; |
![]() |
チラリズム♪ |
![]() |
おまけ エンジンルームを眺めると、今まであったものが無いことに気づきました。 |
![]() |
そう、ダクトです(笑) |
![]() |
ステーがひん曲がっていたので何かの拍子に引きちぎれたのでしょうか?(汗) 落ちていたら拾っておいてください(笑) |