長期戦
![]() |
前回FRPを削り込んだ箇所にパテを当てます。 最初のパテ盛りはしごき付けるように、これがポイントです。 |
![]() |
モリモリ(・ω・)ノ |
![]() |
モリモ・・・リ?(笑) |
![]() |
暑い日はパテがすぐに乾くので助かります(笑) |
![]() |
こんな感じです。(←どんな感じ?笑) |
![]() |
ごくごく薄付けです。 それこそこの後の研磨作業でパテが無くなるぐらい薄付けです(笑) |
![]() |
パテが乾燥したら240番の耐水ペーパーでライン出しをすべく、水研ぎします。 |
![]() |
上にも書いたとおり、パテがほとんど無くなってしまいました(笑) |
![]() |
割れたサイドステップ右側のドアの付け根もこの通り。ほんのり黄色がかっています(笑) |
![]() |
でもラインが出なかったので再びパテをモリモリ(・ω・)ノ |
![]() |
まだまだ完成までの道のりは長くなりそうです・・・(-ω-;) |