ショック・・・
![]() |
謎作業を実施します(笑) ジャッキアップをしてホ・・・うぃーおーを外しウマをかけて・・・ |
![]() |
車高調の長さ(アッパーマウント⇔ロアブラケット間の長さ)を測っておきます(・ω・)ノ |
![]() |
ロアシートとロックシートを緩めて・・・ |
![]() |
ブラケットロックシートも緩めておきます。 |
![]() |
全てのロックシートを緩めた状態で・・・ |
![]() |
車高調を外す準備をします。 まず減衰調整モーターを外します。 |
![]() |
ロアブラケット固定ナット(19ミリ)を緩め・・・ |
![]() |
アッパーマウント固定ナット(14ミリ)を外します。 |
![]() |
車高調摘出(・ω・)ノ |
![]() |
トラストの謎の箱×2 |
![]() |
出てきたのは新品のショック! |
![]() |
ヘキサゴンレンチと14ミリのメガネでアッパーマウントを外します。 |
![]() |
ショックについているワッシャーが取れないので・・・ |
![]() |
ウォーターポンププライヤーで押さえて、ハンマーで叩いて外します |
![]() |
ばらばら♪ |
![]() |
ロックシートをひたすらひたすら移植します(笑) これが地味に大変(^^; |
![]() |
元通り復旧します(・ω・)ノ |