えぇあぁむ(その2)

前のページの続きです。
届きましたのはニスモのAアームASSY。
パーツナンバーは55550-RS580です。
詳しく調べてはいませんが日産純正のAアームASSYよりも値段が安い逆転現象が起きている・・・とかいないとか。

(※作業日 2022年9月11日)
純正との違いはニスモの強化ブッシュが組まれている事、色がシルバーになってニスモロゴが入っている事ぐらいですかね?
お約束の新旧比較。
上:お疲れ様な純正
下:ニスモの新品

ナックル取り付け部のコッターピンを入れる穴があらぬ方向を向いていた場合は取り付け前に直しておくことをお勧めします。
(後からだとやりにくいかも?)
取り付けにあたり、必要そうな部品も手配しておきました。
ナットは再使用でもよさそうですが、せっかくなので新品を注文。
上から時計回りに・・・

55044-35F00(ブッシュ)
08921-3202A(コッターピン)
08911-6441A(ナット)
※左右分、片側につき1つ使用の為、それぞれ2つずつ手配しました。
55044-35F00(ブッシュ)は、Aアームのメンバー側後方ブッシュの後ろに入ります。

元々入っていたので一応入れておきましたけど・・・これ要る?(笑)
ちなみに装着してみましたが、Aアーム側に引っかかるように小さな爪が3つありました。
車体に仮固定してみました。
メンバー側は19mmのボルトナットで固定。
前方側は締めにくいのなんの・・・
ナックル側は例の削った22mmのメガネで対応。
軒先作業なめんなよ(笑)
寝板という名の段ボールが哀愁漂ってます(笑)

そんなこんなで左右取付完了したので・・・
あとはコッターピンを・・・
取り付け!
反対側も!
取り外した純正の下面側にアンダーカバー?がついていました。
クリップが破損、欠損してる為、今回は無しの状態で、そのうち復元します(笑)
あとはスタビを復元したいと思います。
取り付けにあたり、小部品は新品交換しました。

Aアーム取り付け側は部品点数が多いのと、画像が分かりにくかったので囲ってA〜Eまでに仕分けしました。
パーツナンバーは以下の表の通りです。
記号 パーツナンバー 名称 個数
A 54612-35F00 ブッシュ 2
B 54612-01P00 ブッシングラバー 6
C 08912-7081A ナット 2
D 56113-33P00 ワッシャー 8
E 54618-35F10 ロッド 2
車体取付側のブッシュも新品の交換です。

パーツナンバーパーツナンバーは

54613-71L10(ブッシングラバー)×2

です。
これはいたって簡単、旧ブッシュをブラケットから取り外し、スタビライザーから摘出して交換するだけです。
ベタな宝箱みたいな形状ですね(笑)
ワレワレカチカチなブッシュ・・・
ロッドは10mmのスパナで押さえ、ナット(確か12mm)を緩めて外します。
並べてみましたが、バーベルみたいなものはロッドにワッシャーが固着しているためで、本来はそれぞれ外れます(笑)
そこに新品部品が乱入(笑)
お約束の新旧比較(笑)
もはや違う部品、違う材料です(笑)

分かるとは思いますが一応それぞれ左側が新品です、はい。
ロッドの向き、ブッシュの順番に注意してください。
記号 パーツナンバー 名称 個数
A 54612-35F00 ブッシュ 2
B 54612-01P00 ブッシングラバー 6
C 08912-7081A ナット 2
D 56113-33P00 ワッシャー 8
←画像のようにロッドには

C-D-A-[Aアーム]-B-D       D-B-[スタビ]-B-D-C

この順番に組んでいきます。
※“A”のブッシュは向き(Aアームへの位置決め用の凸部)があるので凸部が下向きになるように挿入します。
左右ともに取り付けてみました。
あとは車体に取り付け、Aアーム接続部のナット、車体側の宝箱型のブッシュのボルトを締めこんで完成です。

お疲れ様でした(自分に)